忍者ブログ
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
自己紹介
私ai*とだんな、長女ano(1歳)、長男koh(0歳)の4人家族。 2009.1におうちが完成しました。
HN:
ai*
性別:
女性
職業:
専業主婦
趣味:
お家のことを考える
シンプル・ナチュラル・かっこいいお家& ジャンクスタイルの庭 を目指しています♪
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]
http://aiaimama.blog.shinobi.jp/
2009年1月に完成したマイホームのこと インテリアのこと 家族のことなど 何気ない日々の幸せを書いていけたらと思います
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日 はりきって
「また今日からブログがんばります!」
と言ったものの 私とanoは明日から石垣島へ行ってきます。
2週間ほど。


いえ、旅行ではなく里帰りです。

そう。
私は何を隠そう 島人(しまんちゅ)なのです。


わたしぃ~~、ナチュラルでぇ~~ かっこいいお家を目指してるのォ~~
お風呂は白一色でぇ~~シンプルな感じが好きぃ~~


なんて言ってますが
実家は 赤瓦屋根の「ザ・オキナワ!」なお家なのです。


私はまだギリギリ20代なのですが
小学校低学年頃までは 薪で沸かすお風呂だったし
もちろん トイレはポットンです。

今はもちろん改装などを重ねて
だいぶ住みやすくなっていますが
ところどころ昔の香りがするお家です。

まだ実家にいた頃は
そんな古臭いお家が好きではなくて
早く新しいお家が欲しい~~~なんて切実に思っていました。


今はそんなお家がたまらなく いとおしいです。

塗装が剥がれかけた外壁も
大きな仏壇のある部屋も
無駄に広い庭も
扉のないトイレも・・・
・・・あ、それはナシだな
 

実家に帰るのは4年ぶりです。
きっと何も変わってないんだろうなぁ。


ということで
しばらく更新は滞ると思いますが・・・

できれば実家での様子なんかも伝えられたらなぁとは思っています。

そんなプライベートな情報はこのくらいにして・・



朝一番で撮りました! 我が家です!
1e344123.jpeg






















今朝は東の空の朝焼けがきれいでした。

外構は未だ手付かずです

家の西側の道路は
南側に向かって下り坂になっているので
家を建てる前によう壁工事が必要でした。
くっっ
この出費がなければ 外構なんてちょちょいのちょいでできたのに・・・

でも裏庭部分が 道路より上がっているので
いい感じでプライバシーが確保できます。

863e8e70.jpeg






















ポーチライトと シンプルな木の表札と 木製風のアルミドアの組み合わせがお気に入りです。
下の木箱はポスト代わりです。
この間 風が強い日に となりの家の道路前まで飛ばされていました


向かって左側の庇が 一部カットされているのにお気づきでしょうか
あまりにも敷地ぎりぎりの間取りだったため 仕方なかったようです。
(間取りを考えたのは私。ぜったいこの間取りじゃなきゃイヤダと押したのです)

図面では ちゃんと敷地内に収まっていたのになぁ。
ある日 現場へ行ったらこうなっていました

こんな個所がまだいくつかあります。
まぁ、これは間取りを優先させたため仕方ないです。。。

ということで
さぁさぁ、中へお入りください


小さいですが
玄関ホールです。
699905d6.jpeg






















左側には造作のくつ入れ。9ff1f03c.jpeg























だんなの大きな靴も63ff0d8c.jpeg余裕で入ります!























(以前のアパートでは入らなくて横向きに入れていました

右側はこんな感じ。
9aa7776b.jpeg






















奥行きの浅いクローゼットが並んで2つ。

開けるとこんな感じ。
まだまだ何も入っていません。
というか 入れるものがありません
これから 考えます。
9c8e5b34.jpeg






































自慢は玄関入って正面の大きなドア!!






が、、全体像を撮り忘れてました。。。
また今度にでも紹介させてください。


そのドアの横にある 照明つきのニッチ。

1fe20bbe.jpeg

































背面をタイル貼りにしてもらいました。
そのタイルを活かすために 下部に台は付けないことにしました。
現場監督さんのアイデアです
これが大正解で 想像以上にシンプルでかわいいです


次はリビングですよ~~~
42a9edc8.jpeg






















自慢の大きなドアを開けて・・・

2a07132c.jpeg






















こだわりのアイアンの手すりと
階段が見えますね。。



と今日はここまでで力尽きました・・・。



 

リビングの続きも見てやってもいいよ~~という優しいお方
よろしければポチリと。
応援してください 

 

にほんブログ村 住まいブログへ




 

 

PR

つづきです。


私たちにとって お風呂はかなりお金をかけて
こだわりました。
お風呂の位置も 裏庭に面した南側にしたほどです。

実は 私もだんなもあまりお風呂が好きではありません。
(汚いって言ったな。)


一刻も早くお風呂から出て
リビングでゆっくり~~という感じなのです。

なのになぜお金をかけたのか!

それは「お風呂好きな人」に憧れているからなのです・・笑

単純ですが お風呂スペースが好きであれば
お風呂にゆっくり入るのも 好きになるのではないかと・・・

休日の夜はキャンドルなんか灯して
窓から裏庭をながめたり・・・   ←かなり憧れ

お金をかけた と言っても
お風呂をゴージャスにしたわけではありません。

あくまで白、シンプルを求めました。

本当は 白タイル貼りのお風呂に憧れていたのですが
ビルダーさんの勧めでユニットバスに。

しかし このシンプルなユニットバスがなかなかないのです

はじめは ビルダーさんを通して知った
スピリチュアルモードという会社のものに一目惚れをして決めていました。

いずれは180cmほどのフェンスをぐるっとしてもらう予定です。

いやぁ。いつになることやら・・・。


あ、そうそう。
あの初日の お湯がありえないところから出てくる事件は
無事 解決しました。

こんなにこだわったお風呂なのに
これからずっとシャワーでお湯を溜めるはめになるのかと
一晩中眠れない思いでしたが
翌日泣きそうになりながら電話をしたら
その日に工事をしてくれました。

そして現場監督さんが直々にお詫びに来てくださり
おいしいアップルパイまでいただきました。

原因は
ビルダーさんがパナソニックのユニットバスを入れたのは初めてらしく
穴が開いていないのを見落としてただけなのだとか。。。

イナックスだとはじめから穴が開いているようです。


初日にお風呂で大泣きしたあの夜
荷造りや引越しの疲れと
これから始まる新しい生活への不安とで
説明できない いろんな複雑な思いがあふれちゃったのだと思います。

今はこのお家にも慣れ
荷物も徐々に片付いてきて
毎日幸せな気持ちで朝を迎えています


お家の様子は少しずつ紹介していきますね


よろしければポチリと。
応援してください 

にほんブログ村 住まいブログへ




 

 

ブログ 2週間近くも放置していました・・・

引越しでばたばたしていたため仕方ないですよね~~
(ということにしてください。)
今日からまたがんばりますので!

新居に引越しして、今日で6日目。
さっそく色々あったんですよ~

引越しと同じ日に 新居の引渡しもお願いしていた私たち。
行ったり来たりと 忙しい一日になりました。

引渡 し ~ 引越しが終わった後は
前日に用意していた焼き菓子を持って
ご近所さんへ挨拶まわり。

たくさんの人と会って 気を使って・・・

ひと段落したあとは
ダンボールが山積みの部屋でぐったりの私たち夫婦。

エアコンは 配送の関係で翌々日に付けられる予定だったので
小さな電気ストーブ一つで暖をとるはめに

しかもリビングの照明少なすぎた!!
(ダウンライトが4つのみ)
失敗だよ~~~

薄暗くて さっっむい部屋で
大げさではなく ブルブルと震えながらまさにぼーぜん・・・


お、お風呂入ろうか。。

そうだそうだ!
お風呂はすごいんだ~~
追い炊きもできるし 自動でお湯はりもしてくれる!

anoを抱っこして 3人でお風呂を見に行く私たち。
うわーこんなにボタンがある!

お湯はりボタンはこれだねっ

ぴっっっ


じゃ~~~~ と
お湯が出できたのは
なんと
壁と浴槽の間・・・b08e4d08.jpeg














ありえないし・・・

よく見ると お湯が出てくるはずの穴が
浴槽の中にはどこにも見当たりません。


これなに??

ぜったいにミスだよね??

今日は遅いから明日電話して聞いてみよう。。。


結局 シャワーでお湯を溜めたお風呂に入る私たち。


そこで私の何かは 切れてしまいました。


うわーーーーん
アパートに帰りたい~~~
お家に帰りたい~~~~~

2009年初の大泣き。

だんなは黙って苦笑いしていました。

そして 寒い寒い寝室で眠りに付く私たちなのでした・・・。


つづく・・・

にほんブログ村 住まいブログへ




 

引越しまで あと1週間となりました。

来週の今頃は
新居のダイニングで夕飯食べているのかな~~~
なんて想像しながらも
数日前から 心のどこかに何かが引っかかっています。


幸せを目前としたときに襲ってくる あれ・・・でしょうか。



大好きな彼と 結婚が決まったときにも ありました。

大切なanoの命が 私のお腹に宿ったときにも ありました。


今まで何気なく送っていた日常が 変化するという 不安なのかな。



なんて
今日は少しセンチメンタル気味の私です。




贅沢な不安をぐちぐちと言うのは 今日まで!


明日は冷蔵庫掃除 がんばるぞぅ

にほんブログ村 住まいブログへ





以前からいろんな方のブログを「お気に入り」に入れて
コメントをするわけでもなく こっそりと見るのが大好きでした。

お家の建築日記だったり、すてきな日々の暮らしの様子だったり
見ず知らずの方の温かな暮らしを想像しては
幸せな気持ちになったりしていました。

私もブログを始めたら何か変われそう・・・と思いながらも
なかなか始める勇気が持てずにいたのです。

ネット初心者ということもあったし、何より私は日記を書くということが続いたことがありません。

でも念願のお家が建ち これから新しい生活を送る上で
私も見ず知らずの誰かさんに 私たちの暮らしの一部を紹介できることで
これからの新生活がもっともっと充実して 楽しいものになるのではないか?
と 日々強く思うようになり
ある日 えいっ!と始めてみたのです。

初心者ながら カウンターの設定をしたり。。。


しかし
ブログを始めてから18日が経ちましたが
いつ見てもカウンターは0のまんま。

だんなには半分呆れられつつ
それでもいつかは!と思いながらせっせと記事を書いていました。
ブログの世界は甘くないんだ~~なんて。



それが昨夜・・・
設定していたと思い込んでいたカウンターが
ちゃんと設定完了されていないことが判明!

それは数日前にブログ村にのランキングに登録していたことでわかりました。

だれ~~も来てくれていないブログのはずなのに
すこしづつランキングが上がっているのです。
(めちゃめちゃ下位ですが・・)

うそっ!!
誰も来ていないと思って
適当に記事の途中でアップさせたり
昨日なんて なが~~い文章なのに 写真撮り忘れていたため画像ナシだったり・・・
(後日撮ってこっそり載せておけばいいと思って・・)



もう寝るよ~ というだんなをよそに
ひとりハイテンションでした

通りがかりの方でも
こんなブログに来てくれていたんだ~~ってフガフガ大興奮

がぜんやる気の出た私です。

こんな つたないブログを偶然でも読んでくださっている
PC画面向こうのあなた・・・

どうもありがとうfa86b061.jpeg























今日も画像がないので
ずいぶん前の写真ですが・・



裏庭につながるパティオドア。キッチン側から撮った写真です。
あ、これまた差し入れの袋が・・・

 リビング階段

階段下を利用してテレビスペースにしました。
テレビ台を造作してもらうと高額だったため momo naturalのテレビ台を埋め込んでもらいました。
(リンク先のものより一回り大きいものです)  





そして
ずうずうしいですが もし良ければこちらもポチリ・・・
お願いします

にほんブログ村 住まいブログへ




昨日 現場でカーテン屋さんと打ち合わせでした。

約束の時間ぎりぎりで行ったのですが
カーテン屋さんはすでにいらしていて、窓の大きさも採寸済み。
お仕事が早いです

前もって 私の好みを伝えていたので
そういう雰囲気の生地を 何枚か持ってきてくださっていました。

私の希望は 麻の生地のローマンシェード。

しかし麻だと値段がポリエステル生地の2倍ほどするし
洗濯すると縮んでしまうので  お手入れはクリーニングに出さなきゃいけない
ということを言われてしまいました

クリーニングは1年に1回出すくらいならいいにしても
お値段が2倍って・・
今の私たちにはイタ~イ響きです。

ということで
あっさり麻風で無地のポリエステル生地に。

それでも 約1200×600の窓一つ分で 15.000円超しました。 高っっ!

ビルダーさんと契約する前の段階で
資金計画表のようなものをいただいていました。
建築工事費以外にもこういうのにお金がかかるのよ~~
ちゃんと残しておかないと あとあと困るよ~~
という家作り初心者にとってはありがたいものです。

その中に「カーテン代 250.000円」と書いてあったので
今まで ホームセンターやニ〇リなどでしか
カーテンを買ったことがない私たちにとっては目からうろこでしたが
それがあったことで 今回は恥をかかずにすみました。

といっても そんなに予算が取れるわけでもなく
必死で絞り出した150.000円の中でお願いしました。
お願いしたのは
1F・・・12個ある窓のうち リビングと和室の6つの窓。
2F・・・10個ある窓のうち(内1つは掃きだし窓)フリースペースの2つの窓のみ。

計8つの窓です。全て同じ生地で統一しました。

そしてカーテン取り付け作業代として2万円。

きれいに予算内に納まりました。

今までは 3~4年に1度はカーテンを取替えたりしていましたが
このオーダーカーテンは一生物です。
これからは「飽きたから」という理由で取り替えることは出来ません!

ということでレースのカーテンは飽きても気軽に換えられるように
私が手作りすることにします!
我ながらナイスアイデア
(予算がないだけって ばらさないでよぅ)

カーテンを無地でシンプルにしたので
レース布はストライプにしたり 格子柄にしたり
いろいろ遊んでみるのもいいかも ですね。

予算上オーダーカーテンを付けられなかった寝室や子ども部屋も
気長にちくちく頑張ります
 

そんな資金繰りに必死の中で
カーテン 取り付け工事の20.000円が
とっても大きいことに気がつきました。

ネットで調べてみても取り付けはそんなに難しくなさそう。。。?
たとえ取り付けに1日かかったとしても
日給2万円って なんという高収入バイトなんでしょう!

これは早速コーディネーターKさんに連絡してもらって
取り付け工事は結構です!と言ってもらおうではないか。(←自分では言えない

だんなはこういう作業系 工事系なことにサッパリなので
私がやるはめになりそうですが
それでも20.000円浮くとなると
あれも~~~これも~~~買えちゃいますもん

にほんブログ村 住まいブログへ

昨日、おとといと現場へ行ってきました

待ちに待った白のアイアンの手すりに、照明、スピーカー、そしてキッチンが付いていました!

アイアンの手すり、直前まで白色にするか黒色にするかで迷っていたんです。

少し濃い目の無垢の木の床に 黒のアイアンの手すり。
私のイメージは ミッドセンチュリー風な「かっこよさ」。
けど ナチュラルな雰囲気のお家で 
わたしがイメージする「かっこよさ」は出るのか?

私の好みが「ナチュラル」で「かっこいい」なんですが
そのバランスが難しい・・・。

白のアイアンだと 甘すぎず、かっこよすぎず で無難かなぁ・・・
なんて感じで ずっと迷っていました。

コーディネーターのKさんに相談してみたところ
ai*さんのお宅のイメージだと白です!
黒だとプロヴァンスっぽい感じになってしまうのでは?
とのこと。
 
なるほど~~~。
プロヴァンス=黒アイアンというイメージもあるな。
そうなっちゃうと 私のイメージではないなぁ。

ということで白に決定!

実際見て、正解だったと思います
Kさん ありがとうございます♪

しかしこの手すり、近くで見ると意外と継ぎ目が気になるんです・・・
もちろんオーダーで手作り(?)ということなので
これは仕方ないことなんだろうなぁ~・・
と納得することにしています



あと気になることが ひとつ。
キッチンのカウンターです。

調理スペースはお手入れのことも考えて 白の人大にしたのですが
反対側の作業スペースとなるカウンターは 憧れのタイル貼りにしました。
大きすぎ小さすぎずの5cm角の白のタイルです。

この貼り方が気に入らないのです。。。

目地の太さが微妙に均等じゃない・・
まぁこれくらいは許せるとしても (ほんとはイヤですが)
なんというか 表面が平らじゃないところがあるのです。
横からみると凸凹している感じ。
微妙ですが・・・

え!!こんなもん?
とびっくりしながらも 家に帰ってきてからも悶々とした気持ちでいましたが
やっぱり我慢できずに Kさんに電話でお話ししました。

Kさんは実際に見ていないので なんとも言えない感じでしたが
すぐに翌日には現場監督の方に連絡を入れてくださる とのこと。


1週間に1度 現場を見に行ければよい方の私たちですが
数週間前に行ったとき、幸か不幸か?
タイル職人さんがちょうどそのタイルを貼っているときでした。

10代~20代前半と思われるくらいのお若い方が1人で
そのときは 「若いのに任されているなんて すごいな~~。寒い中でありがとう!」
なんて心の中で思いながら
差し入れをお渡して 一言二言かわしました。

今考えると あの職人さん・・・という感じです。。

私が神経質になっているだけ??
もしかして どこのお家もこんなものなのかなぁ・・
なんてことも考えますが
やっぱり目地の入れ方とかも 雑なところがあるんです。
下地の木がうっすら見えてるところがあったり 気泡がすごかったり・・・。

これがプロの仕事?と思わずつっこみたくなるような

今週末には施主検査があります。(そしてオープンハウスも)
気になるところは言ってくださいということですが
これはやり直してもらえるのでしょうか。。。
タイルを剥がして また貼り直すって大変な作業ですよね。

このままでお願いします ってことになっても仕方ないのでしょうか


あと タイル貼りでお願いしているところで まだ貼っていないところがありました。
1F洗面台と2Fの洗面台 そしてキッチンの壁です。

ここだけは頼みますよ~~~という感じです!


にほんブログ村 住まいブログへ

先日お話しした施主支給品のスピーカー。
問題発生してしまいました

昨日コーディネーターのKさんから電話があり
「今 現場にいる電気工事屋さんから連絡が入ったんですが
スピーカーのΩ数が一般家庭用向きではないということなんです・・」と。

普通、一般的な家庭用のアンプにつなぐ場合だと 6Ωとか8Ωなどらしいのですが
私たちが購入したのは なんと1250Ω・・
とても立派?なものを購入してしまったようです。

電気屋さんが言うには
そのままつないじゃっても 壊れるとか そういうことはないが
スピーカーからの音声が小さくなってしまうとか。
スピーカーなのに・・・

あぁ。
なんかいやな予感はしていたのです。
機械オンチな私たち夫婦は
天井埋め込み式、白、シンプルなデザイン、あとBOSEならいいんじゃない?
という条件だけで探していました。
購入するときも 本当にこれで大丈夫かなぁと思いながらポチッと記憶が・・・。

でも商業環境をはじめ一般住宅など幅広い使用が可能。
という一文があったから 信じて購入を決めたのに・・・。
 

すぐに購入した会社に電話をして、返品交換が出来るか問い合わせしてみたのですが
購入したのが昨年の10月末。
時間が経ち過ぎているということでダメでした。


結局 電気屋さんがスピーカーを改造をしてくれて
Ω数を調整してもらえるということで解決しました。
電気屋さん様様です


でも これから故障とかあった場合
改造しちゃっているので メーカー保障は効かなくなる ということでした。

まぁ 保障といっても1年間だけなので
何もないことを祈ります。

これからスピーカーを購入検討しているかたは
Ω数を要チェックです!!


この記事を書いたあとに あの
商業環境をはじめ一般住宅など幅広い使用が可能。
という一文はなんだったのかと気になり
保管していた注文確認メールなどを見直してみると
なんと私の勘違いが判明

先日書いた記事にもアップ&リンクした このスピーカーを買ったつもりでいました。
(しっかり「お気に入り」にもいれてありました。)
img10153396208.jpg













しかし実際は デザインの似た別のスピーカー、そしてリンクした会社とはちがうところで購入していたのです
しかもそのスピーカーは「お気に入り」にさえも入れていませんでした。
(ちなみに私が買うつもりだったこの↑スピーカーは6Ωなので一般家庭用でOKだと思います。)

実際に私が買ったのはこれでした。(リンク先は実際に購入した店ではありません)
main_175s.jpg













そこにはしっかりと
主に店舗BGM等、音楽による空間演出用途に最適です。
と書いてあります・・・

だんなと相談しながら決めていたのですが
だんなが会社に行っている間にポチッとしたのは私。

私はなんというミスを・・・

そのときの私に何が起きたのかさっぱりわかりませんが
購入した昨年の10月末といえば anoが産まれて1ヶ月。
きっと寝不足で ぼーっ としていたんでしょう。

とにかく謎(?)が解けてすっきりしました

これは私たち夫婦のミスだということになっていますので
わざわざ夫には言わないことにします

 

 


この間は施主支給の照明について お話しさせていただきましたが
今日はその他の施主支給品についてです。

派手さ はないものばかりですが・・

トイレットペーパーホルダー
peper-h.jpg                                                                                                   

















古材の古びた感じがいいなぁと思い 1Fと2Fのトイレ用に購入しました。
でも実際は 思ったような古材っぽい感じはしなかったかな~~。
ちょっと残念・・・

このホルダーはキッチンペーパー用ですが
トイレットペーパー2つを並べて使われる人が多いみたいで
私もマネっこしてみました。
(トイレットペーパー用もありますよ

写真のように 台の上に雑貨とか小さなグリーンを飾りたいと思っていますが
落とさないように気を使っちゃって 使いづらいかな・・・。

真っ白の塗り壁のトイレに付くと どんな風になるのか楽しみです。
正直 浮いちゃったりしないかな という不安もありますが


次は立水栓です。
img55491406.jpg    













枕木タイプの立水栓です。
軽量コンクリートで出来ているそうですが レビューの評判もよく迷わずポチッとしました。
コンクリートなら腐る心配もなく 安心です。

ただ重さが38キロあるので注意が必要なのです。
私たちの場合は、今のアパート(3Fエレベーターなし)に届けてもらうと
持ち運びに大変な労力を使ってしまう と思い 直接現場の方の住所に届けてもらいました。

もちろんビルダーさんに一言声をかけて
現場の大工さんに受け取ってもらうようにお願いしました。

実は 外構工事のときに立水栓も付けてもらおうと見積もりをお願いしたのですが
これが80.000円と私たちには高額

諦めることも考えましたが、水道工事の方と打ち合わせをしたときに
立水栓本体を準備してもらえれば 工事はしますよ~~
と言ってくださったのです。

立水栓は補助蛇口仕様 にしたので 28.350円(税込み)+送料1.680円。
そして その仕様では 別に補助蛇口が3.675円(税込み)が必要なのですが
たまたま私たちが購入したときは 補助蛇口おまけキャンペーンをしていたのです

結局80.000円が30.000円でおさまりました~。
いろいろとお願いしてみるものです

ちなみに私たちはこれを1月の頭に購入したのですが
今サイトを見てみると その補助蛇口キャンペーンは終わっていました。。。
私の記憶では 昨年の6月頃にも同じようなキャンペーンをしていたので
半年に1度はそういうのがあるのではないか?と勝手に推測しています。

この立水栓の補助蛇口仕様を検討中の方は
要チェックですね。



最後にBOSEの埋め込み型スピーカーです。
img10153396208.jpg













私たち夫婦はこういうのに全くうといので
デザインと白というカラーでなんとなく選びました。
あとは すっきり見えるように 埋め込み型にこだわりました。

スピーカーを付けたい理由は
テレビからの音声を大迫力で聞きたい!ということではなく
カフェっぽい雰囲気で 天井から音楽が流れてきたらいいな~~
という理由です。

ダイニングの天井に1つと リビングの天井に1つ付けてもらいます。

リビングにあるテレビの音が ダイニングからも聞こえてくるのは
不思議な感じになるような気もするのですが。。。

お家カフェ目指してがんばります♪ 
カフェで流れているような素敵な音楽も探さないと ですね


下の弟が奥さまと一緒に遊びに来てくれました。

おいしい養老軒の大福を手土産に・・・

ふるーつ大福といって
中にいちご・バナナ・栗・つぶあん・ホイップクリームの入った なんとも贅沢な一品です!
77d1446e.jpeg






















他にも巨峰が丸ごと1個入ったものとか おいしいかったです


 c34054ed.jpeg大福の包みの中に入っているこの子。
小福ちゃんというそうです。













この子がウインクをしていたらアタリで
もう一つ大福がもらえるという
なんとも嬉しいサービスが。




残念ながら ウインクした小福ちゃんは
いなかったなぁ。


甘いものに目がない私は一気に2個ペロリと食べちゃいました。

どうもごちそうさま



そして ずっと悩んでいた照明ですが
昨日やっと ポチッとしちゃいました

1F洗面室に                           2F洗面台に
img55737042.jpgmilk-french.jpg













あと和室用にこれ↓(ホワイト)を 買う予定。

近くのインテリアショップで実際に見て このシェードに一目惚れしました。

下の写真だと 少しモダンな印象ですが そのショップでは灯具を変えていたので
私のイメージにぴったりの雰囲気となっていました。

これは近いうちに そのショップで買うことにします。
if000448-1.jpg









部屋に付いた様子は
入居後に紹介させていただきますね~~。

納戸と子ども部屋には 電気屋さんとかで売っている
普通のシーリング照明にしようと思っています。
明るさ重視です


これで照明はすべて決定です。

いろんな雰囲気なものを選んでしまったような気がするのですが
うまく まとまってくれるといいなぁ。

 


"ai*" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.